【2年で年収が2.5倍に】オンライン学習でキャリアアップを続ける遅咲きプログラマー
Udemy関連記事
2017/06/15

クロサワさんのプロフィール・経歴
34歳で本格的に学習を開始。2年で年収は2.5倍に。
プログラミングを本格的に学習しようと思ったきっかけは何だったのですか?
20代のとき勤めていた会社ではAccess/ExcelのVBAを使ってデータ整理をする仕事をしていました。あるとき、仕事のプロジェクトでiOSアプリを開発するチームに参加することになったのですが当時のスキルではなかなか成果が出ず悔しい想いをしました。
ものにすれば将来性のあるスキルだと感じていたこともありプログラマーを目指し本格的に学習を開始しました。それが34歳のころでした。
Udemyとはどのように出会ったのですか?
参考書での学習にやりづらさを感じていたので、何か良い方法がないかとYoutubeで動画の授業を検索して学んでいました。そのとき、Udemyのある講師の方のプロモ―ション動画を見つけました。その講座はまさに自分が求めていた内容で、当時の価格で5万円以上しましたが躊躇なく購入しました。
Udemyでの学習によりどのような成果がありましたか?
Udemyの講座は網羅性があり、自分の求めていた情報がすべてそろっていました。動画で非常にわかりやすく夢中で学習をしました。
あるプロジェクトでUdemyの学習を生かして取り組んだところ、大幅に予定を前倒して実行することに成功しました。浮いた時間を研究開発に回すことができ会社から高く評価をされました。
それ以来、「iOSアプリ開発だったらクロサワさんへ」と仕事をたくさん任されるようになり、また新人への指導役にもかわれ開発の教育担当もするようになりました。
その後、現在の勤務先の会社の面接を受けて転職しました。面接では、Udemyの学習を通して得た成功事例が高く評価され採用につながりました。
北海道で働いていたころから年収は2.5倍になりました。
プログラミングはオンライン学習が効果的
どのようにUdemyで学習をしたのですか?
正直努力はしました。平日も土日もUdemyで学習していました。ただ、自分にとってはUdemyの学習は楽しいもので半分趣味でした。今でも楽しく視聴しており、累計で130講座を購入しました。
おそらく日本でも最も多く受講している人間だと思います(笑)
以前は参考書を使っていましたが、正直かなり苦労しました。全体像がつかみづらかったり、エラーの対処の仕方もわからなかったりと時間がかかりました。
Udemyは何度も視聴できる動画で全体像をつかみながらが学習でき、本当にわかりやすいです。
とにかくひたすら動画を視聴してメモを取りました。よくプログラミングは写経のように書いて学ぶといいますが近いと思います。自分で参考書を作るくらいのつもりでノートを取っていきます。
個人差もありますが、何回か自分でコードを繰り返し書くと全体像がわかってきてコードが書けるようになってきます。また、先生の言ったことをコメント文として一字一句逃さず直接ソースにメモをして自分の言葉になるくらい覚えるのもお勧めです。
クロサワさんが受講している機械学習の講座(左)と実際の学習ノート(右)
超一流の講師が集うプラットフォームUdemy
これまでにどのような講座を学びましたか?
主に井上博樹さんの講座、我妻幸長さんの講座がお気に入りです。Udemyは超一流の先生たちの講座を受講できるので本当に講座の質が高いと思います。
今は同僚にもお二人の講座を進めてチームとしてのスキルアップも促進しています。学んだことは明日の業務に直結する実践力になります。
最後に読者の方へメッセージをお願いします。
僕はプログラマーとしては遅咲きだったんですが、本当にUdemyで人生が変わったと思います。年収はあくまで成果を表す1つの基準ですが、事実、北海道時代の2.5倍になっています。
自分の存在がこれから学習をはじめ、キャリアアップをしようと思っている方たちの希望になればなと思っています。以前はこんなに強気なことは言えなかったんですが、今は自信を持って言えます。
編集後記
Udemyでの学びを通してクロサワさんのようにキャリアアップに成功した方が登場したことを大変うれしく思います。
Udemyは2万人(海外含む)を超える多くの講師の方が講座を提供してくださっています。就職、転職につなげるために講座を受講する方もいれば、営業マンの方が技術者の方とのコミュニケーションを円滑にするためにITの講座を受講するといったケースもあります。
特に地方にお住いの方はなかなか実地でのよいセミナーが近くで開催されず学習の機会が少ないといった声を耳にします。このような方々にとってもUdemyが新しい人生の一歩を踏み出す機会になればと考えています。
【特別価格セール中 最大95%オフ】UdemyおすすめのITコース
黒澤さんも受講した講座をはじめ、Udemyの人気ITコースをご紹介。2017年8月末まで特別価格で受講ができます。この機会に新しい学びをスタートさせてみてはいかがでしょう。
【世界で30万人が受講】フルスタック・Webエンジニア講座(2017最新版)
25 のウェブサイトやモバイルアプリを開発しながらプログラミング( HTML5, WordPress, CSS3, Javascript, Bootstrap 4,PHP, Python, MySQL) を学び、Webエンジニアになろう!
みんなのAI講座 ゼロからPythonで学ぶ人工知能と機械学習
初心者向けの人工知能と機械学習のコースです。プログラミング言語Pythonを使って、機械学習とプログラミングの基礎、必要な数学を勉強しましょう!文字認識や株価分析なども行います。
【世界で5万人が受講】実践 Python データサイエンス
データ解析の基本、可視化、統計、機械学習などデータサイエンスに関するあらゆる実践的なスキルがPythonで身に付く!
【4日で体験】 TensorFlow x Python 3 で学ぶディープラーニング入門
TensorFlow 1.2.1対応! 4日間でディープラーニングを体験してみよう!文系・数学なし・Linuxなしでも体験できます。Windows, MacだけでOK!
【6日で速習】iOS 11 Swift 4アプリ開発入門決定版 20個のアプリを作る(ARKit,CoreML,NFC)
地図検索, カメラ投稿, タイマー, 日出時刻検索, ARアプリ, AIアプリなど実用アプリを20個以上作って学びます。CoreNFCなどiOS 11新機能も順次収録・追加中。Xcode 9, Swift 4を初心者が基礎から学べます。
Udemyとは
Udemyには45,000以上の豊富な講座があり、世界中の優れた知識・スキルを持つ講師がUdemyで “明日の業務に役立つ実践的な学び” をオンラインで提供しています。
また、Udemyには安心してご受講いただける3つの特徴があります。
2. 30日間の返金保証がある。
3. 質問掲示板から講師へ直接質問することができる。
これらの特徴によって得られる安心感から、日本でも多くの方がUdemyでのスキルアップを始めています。