政府が副業解禁を主導してきたこともあり、企業の中でも副業を容認するケースが増えてきました。これに伴って副業を始め、月数万円の副収入を手にしている人は決して少なくありません。
数ある副業の中でも、特に注目を集めているのがパソコン・スマホなどを使ったネット副業です。
あなたの周りでもネット副業に挑戦したという話、成功したという話が聞こえ始めているのではないでしょうか。
とはいえ、ネット副業にはリスクがともなうものもあります。華々しい実績を叩き出す人がいる一方で、詐欺の被害に遭ったり、思うように稼げないまま時間を浪費したりしてしまう人がいるのも事実。誰でも簡単に始められることがネット副業のメリットですが、始める際には注意が必要です。
今回は、ネット副業の基本知識とともに、気をつけるポイントや安心して取り組めるおすすめのネット副業についてご紹介します。
ネット副業とは?
ネット副業とは、その名の通りインターネットを使った副業のことです。
とはいえ、定義は曖昧で、パソコンやスマホさえあれば自宅で完結するものを指すこともあれば、中古本や中古服を買い付けてネットショップのサイトで転売するような、屋内・屋外の活動を伴うビジネスを指すこともあります。それ以外にも、株取引やFX、ポイントサイトに登録してポイントを稼ぐことなどを含む場合もあります。
そして、どのネット副業を選ぶか、また、自分にどれくらいのスキルがあるかによって、稼げる金額は大きく変わります。
ネット副業では、月に数万円など小遣い程度の金額を得ている人もいれば、数十万円以上など本業を大きく超える報酬を手にしている人もいます。
中には、副業が軌道に乗り、会社から独立し、個人事業主として活動し始める人もいます。
ネット副業では詐欺が横行?気をつけるべきポイントを解説
手軽に始められることから身近な存在になってきたネット副業ですが、以下のように、注意すべき点がいくつかあります。
ネット副業の注意点①悪質な詐欺
ネット副業は現在、とても人気を集めています。しかし残念ながら、副業を始めようとする人が増えている一方で、それを食い物にしようと企む人も多くいます。
例えば、「稼げる方法を教えるとして不当に高い代金を請求する」「初期投資として高額すぎるツールを売りつける」などの手口には気をつけましょう。
中には、自分では気づかないうちに犯罪に加担してしまうようなケースもあります。特に「〇〇するだけで稼げる!」などと宣伝している人物、団体には十分気をつけましょう。
収入を得るために始めた副業でお金を失ってしまっては、元も子もありません。それがスキルを得るための投資であっても、生活や本業を圧迫しない範囲で行うべきだということを常に意識しましょう。
ネット副業の注意点②税金に関する手続き
これはネット副業だけの話に限りませんが、ある程度の収入を得ると、自分で確定申告する必要があります。
特に、主婦など扶養に入っている人の場合、収入が基準を超えると扶養から外れてしまうので注意しましょう。
それ以外にも、税金関係で知っておくべきことはたくさんあります。副業で収入を得られるようになったら、税金の知識も身につけていかなくてはなりません。
ネット副業の注意点③スケジュールの管理
副業である以上、作業に充てられる時間は限られています。特に請負業の場合は、一度に依頼を受けすぎると納期に間に合わないということにもなりかねません。最初は、スケジュールに余裕を持って少しずつこなしていくことをおすすめします。
もしもキャパシティを超える量の仕事を引き受けて納品できず、信頼を失ってしまうと、次回から仕事を受けることができなくなる可能性もあります。また、その信頼を回復させるには長い時間がかかります。
おすすめのネット副業!パソコンだけでできる副業5選
ここでは、パソコンとインターネット環境さえあれば始められるネット副業を5つご紹介します。副業を始める際には、ぜひ参考にしてみてください。
おすすめネット副業①クラウドソーシングでスキルを売る
クラウドソーシングとは、仕事をしてほしい人と仕事をしたい人をつなぐマッチングサービスです。
データ入力や記事を執筆するライティングなど、専門知識がなくても始められるものから、プログラミングやデザイン、翻訳などスキルを求められる仕事の募集も多数掲載されています。
誰でも始められ、すぐに収入にもつながるため、ネット副業初心者におすすめの方法だといえるでしょう。
慣れないうちは、作業や依頼者とのやりとりに手間取ることもあるかもしれませんが、続けていけば早く仕事をこなせるようになるでしょう。さらに、実績が積み重なることで依頼の単価も上がっていきます。
最近は、クラウドソーシングをきっかけにフリーランスとして独立する方も少なくありません。
おすすめネット副業②ブログ運営
趣味で行っている人の多いブログ運営も、ネット副業になります。ブログで収入を得る主な方法は、広告を出すことにあります。
単に広告といっても、その種類は大きく2つに分けられます。一つはGoogleアドセンスといい、読者が広告をクリックすることによって報酬が発生するものです。Googleアドセンスで収益を上げるには、魅力ある記事を公開し、ブログのアクセス数を増やしていくことが重要です。
もう一つは、ASPアフィリエイトと呼ばれるタイプの広告で、こちらは記事を読んだ人が商品やサービスの購入・会員登録などをすることによって報酬が発生します。単にアクセスを集めるだけでなく、セールスライティングやWebマーケティング、サイト設計など高いスキルが要求されます。
一方で、上手くいけばGoogleアドセンスよりもアクセスあたりの収入が多くなるというメリットもあります。
広告の仕組み自体は簡単ですが、ブログにアクセスが集まるまでには時間がかかるため、途中で挫折してしまう人がほとんどです。しかし、アクセスが集まれば収入源となるため、挑戦する価値は十分にあるでしょう。
おすすめネット副業③グッズデザイン制作
こちらは、デザインを制作して販売する方法です。デザイン関係のスキルやオリジナリティ、ユーモア溢れる発想力がある人におすすめです。
Tシャツやトートバッグなどでは、インパクトのあるデザインが売れることも多いです。
SUZURIやUTme!といったサービスを使えば、デザイン業務以外のグッズへのデザイン転写、発送などを請け負ってもらえるため、負担が少ないといえます。また、自宅に在庫をかかえることなく販売することができます。
おすすめネット副業④Youtubeに動画を公開
最近では、Youtuberの存在もすっかりお馴染みのものとなりました。Youtuberの主な収益化方法は動画の途中に挟まれる広告で、1再生あたり0.1円ほどの収入になると言われています。
これまでは、若者向けでエンターテイメント性の強いYoutuberに人気が集まっていましたが、最近では料理の動画や楽器の演奏動画のほか、プログラミング知識を学べるなど学習系のコンテンツも人気を集めており、おすすめです。
動画を活用して収益を得る方法としては、動画学習サービス「Udemy」で講師になるという選択肢もあります。
Udemyで講師になることを検討している方はこちらをご覧ください。
おすすめネット副業⑤オンライン家庭教師に登録
スカイプなどのビデオ通話で家庭教師を行う「オンライン家庭教師」という仕事もあります。相手の家に出向く必要がないため、居住地域や移動手段を気にすることなく始められます。
生徒となるのは、小学生~高校生までと、さまざまです。オンライン家庭教師の求人募集をしている仲介サイトに登録することで仕事を探せます。
ただし、毎週決まった時間に対応することとなるため、時間を確保できる人でなければ難しいかもしれません。
どのようなネット副業を始めるにせよ、最初から上手くいくとは限りません。
しかし、副業を始めることは、収入が増えるだけでなく、スキルを身に付けることにもつながります。
ただし、務めている企業の就業規則等で副業が禁止されていないか、調べることを忘れてはいけません。
確認した上で副業を始めてみては、いかがですか?
最新情報・キャンペーン情報発信中