Pythonのインストール方法は?Windows・Macをそれぞれ解説

プログラミングの世界に足を踏み入れたばかりで、

・ Pythonをどうやってインストールするのか分からない
・ WindowsとMacでのインストール方法の違いが気になる

というPython初心者の方々も多いのではないでしょうか?

この記事では、

・ WindowsとMacそれぞれにおけるPythonの簡単なインストール方法
・ 機械学習やデータ分析に適したAnacondaの使用方法

について詳しく解説します。

この記事では、初心者でも安心してPythonの学習を進められるよう、インストール方法をわかりやすく説明していきます。

公開日:2024年2月21日

【Windows】Pythonのインストール方法

Pythonの開発環境をWindowsで構築するためには、まずPythonをインストールする必要があります。

Pythonの公式サイトからインストーラーをダウンロードし、指示に従って進めることで簡単に環境構築を行うことが可能です。

Pythonの開発構築に関する詳細な手順については、「Pythonの開発環境の構築方法!最適な統合開発環境(IDE)を解説」でわかりやすく解説しています。

ここでは、PythonをWindowsにインストールする手順をご紹介します。

Pythonを公式サイトからダウンロード

まず、Pythonの公式サイトを開いてください。

Python操作1

公式サイトを開いたら「Downloads」から、Windows用の最新版を選択してダウンロードします。

ファイルを開いてインストール

ダウンロードしたインストーラーファイルを開き、インストールを開始します。

Python操作2

インストール画面が開いたら、画面下にある「add python 〇〇 to path」にチェックを入れてください。

項目にチェックを入れることでPythonがシステムのパスに追加され、コマンドラインから直接Pythonを実行できるようになります。

その後、「install now」をクリックしてインストールを進めましょう。

インストールが完了すると、PythonがWindowsシステムに正しくセットアップされたことを確認できます。

\文字より動画で学びたいあなたへ/

Udemyで講座を探す >

【Mac】Pythonのインストール方法

Macには標準でPythonがインストールされていることが多いですが、バージョンが古い場合があります。

最新バージョンのPythonをインストールするためには、主に2つの方法が挙げられます。

ここでは、それぞれの方法を詳しく見ていきましょう。

Pythonを公式サイトからダウンロード

Python操作3

Pythonの公式サイトにアクセスしたら、「Downloads」セクションから「Download for macOS」を選択し、表示される最新版のPythonをダウンロードします。

この方法は直感的で、サイトの指示に従うだけで簡単にダウンロードできます。

ファイルを開いてインストール

ダウンロードしたインストーラーを実行することで、MacにPythonをインストールできます。

Python操作4

インストーラーを開き、画面の指示に従って進めてください。

Python操作5

実際にインストールする際には、ストレージに176.4MBの空き容量が必要です。

空き容量が確保できていない状態だと、Pythonのインストールを実行できません。

問題ない人は、「インストール」を選択してください。

Python操作6

MacにPythonのインストールが完了すると、上のような画面が表示されます。

HomeBrewを用いたインストールも可能

MacでPythonをインストールするもう一つの方法は、Homebrewを使用するやり方です。

Python HomeBrew1

Homebrewは、Macのためのパッケージ管理システムで、ターミナルから簡単に様々なソフトウェアをインストールできます。

Homebrewを使用してPythonをインストールするには、ターミナルを開き、

というコマンドを入力して実行します。

Python HomeBrew2

Python HomeBrew3

最後に、ご自身のパソコン名が表示されたら、Pythonのインストールは完了です。

Pythonをインストールできているかの確認方法

Pythonをインストールした後、実際にインストールが正しく完了しているかを確認するようにしましょう。

WindowsとMacでは、確認方法が少し異なりますが、基本的にはコマンドラインを使用してバージョン情報を確認することで、インストール完了を確認できます。

ここでは、WindowsとMacそれぞれの確認方法に関して、わかりやすく解説します。

Windowsでの確認方法

最初に、「コマンドプロンプト」を開きます。スタートメニューから「cmd」と検索して開くか、「Windowsキー + R」を押して「cmd」と入力して実行することで開けます。

次に、コマンドプロンプトに

と入力し、Enterキーを押します。

上記のように、インストールされているPythonのバージョンが表示されるはずです。

表示されるPythonのバージョンが、インストールしたPythonのバージョンと一致していれば、インストールは成功しています。

Macでの確認方法

最初に、「ターミナル」を開きます。

ターミナルは、「Launchpad」や「Spotlight検索」を使用して開くことが可能です。

次に、ターミナルに

と入力し、Enterキーを押します。

上記のように、インストールされているPythonのバージョンが表示されます。

Windowsと同様に、Pythonのバージョン情報がインストールしたPythonのバージョンと一致していれば、インストールは正しく完了しています。

インストールがうまくできない時の対処法

Pythonはインストールしやすいものですが、エラーが発生するケースも珍しくありません。万が一、インストール中にエラーメッセージが表示される場合は、一度アンインストールしてやり直すことで解決することがあります。

また、Pythonのバージョンを確認するため、コマンドを使いますが、コマンドが正しくないことでインストールできているかどうか確認できないというケースも多いです。コマンドでバージョンを確認するときは、正しいかどうかしっかりとチェックし、インストール手順を再度見直すようにしましょう。

機械学習やデータ分析を行いたい人はAnacondaの使用がおすすめ

Anaconda(アナコンダ)は、Pythonのライブラリが詰め込まれたパッケージで、機械学習やデータ分析に適しています。

Anaconda1

Anacondaを使用すると、Pythonでよく利用されるライブラリをまとめて入手でき、完成された環境でPythonを利用することが可能です。

Anacondaのプロンプトを用いて、

と入力することで、Pythonファイルを実行可能です(ここでの「sample.py」はファイル名の例です)。

Anacondaには、

  • NumPy
  • SciPy
  • Matplotlib
  • Pandas
  • Scikit-Learn
  • Jupyter

など、機械学習に有効活用できるライブラリが含まれています。

Anacondaのインストール方法については、「AnacondaでPythonの環境構築!概要~インストール方法まで解説」を参考にしてください。

Anacondaは、データ解析に特化したプラットフォームとして制作されており、Pythonを使ったデータ解析を想定している方にとっては非常に役立つツールです。

Pythonを実際にインストールしてみよう!

この記事では、WindowsとMacでのPythonのインストール方法を、わかりやすく説明しました。

万が一、Pythonの環境構築が上手くいかなかった方は、今一度この記事を読み返してみてください。

Pythonを基礎から学びたい方には、以下の講座がおすすめです。

Udemyおすすめ講座

【未経験からエンジニア】Python入門 基礎文法徹底解説:チュートリアル網羅で初心者でもプログラミングできるようになる

【未経験からエンジニア】Python入門 基礎文法徹底解説:チュートリアル網羅で初心者でもプログラミングできるようになる

4.2(594 件の評価)

5,690 人の受験生

作成者: イクマ ヒロユキ(Python / VBA / SQL Server による業務改善、システム開発 / keyboard Ninja)

現役エンジニアによる基礎文法徹底解説&ハンズオン。未経験者には意味不明な Python チュートリアルをしっかりかみ砕き、ChatGPT による独習方法も解説。資料・演習が充実、数多くのサンプルコードで体系的に技術を身につけられます。

\無料でプレビューをチェック!/

講座を見てみる

評価:★★★★★
実務や経験に基づいた関連知識や事例が盛り込まれ、懐石料理のような内容でした。異業種から現職で活躍されていて説得力があり、親しみを持って受講出来ました。
基礎学習を重視している方や、Python利用例を複数知りたい方に効果的な講座だと思います。

評価:★★★★★
とても丁寧でわかりやすくまた、小技や小ネタなど大変に参考になりました。まだまだ、勉強する事がたくさんありますが、この講座のおかげで初心者から卒業できそうです。

Pythonは、機械学習を学ぶ上ではとても重要なプログラミング言語ですので、是非ともこの機会に正しくインストールして学んでいきましょう。