JavaScriptとは?初心者向けプログラミング体験もできる!
web開発
2017/08/17

プログラミング言語のJavaScriptとは何かについて、Web開発経験のある筆者がわかりやすく解説します。
本記事では、「プログラミング言語JavaScriptとは何か」「JavaScriptで出来ることや特徴」などについて解説していきます。
最後には、実際にJavaScriptのプログラムを書いて動かしてみる体験も用意しました!
プログラミング初心者でも理解できるようにわかりやすく解説しているので、ぜひ最後まで読んでJavaScriptとは何かを理解してください。
プログラミング言語JavsScriptとは?
まず、プログラミング言語JavaScriptとは何かについて解説します。
JavaScriptとは、ブラウザに作業をさせるためのプログラミング言語です。
もっと、簡単にいうとWebページに「動き」のあるページを作成するための言語です。
Webページを見ていると「画像のスライドショー」、「ボタン」や「申込みフォームの入力」などをみることがあります。
画像のスライド時のエフェクトやユーザーの入力に応じた処理などをJavaScript言語で実現できます。
いつも見ているWEBページでもどこかでJavaScriptが使われているかもしれません。
そう考えると、とても身近なプログラミング言語なんです。
プログラミング言語は、たくさんあります。
C言語、C++、PHP、Perl、Python、Java、JavaScriptなどです。
「Java」と「JavaScript」では、語呂が似ていますが全くの別物なので注意しましょう。
JavaScriptはスクリプト言語の1つでもあります。
通常の言語(JavaやCといったプログラミング言語)プログラムを実行するためにコンパイルという手続きが必要です。
人が書いたソースコードを機械が読み取れるように変換をすることで初めて実行ができます。
しかし、JavaScriptのようなスクリプト言語では以上のような手続きが不要なのでJavaやCに比べてプログラミングが手軽にできます。
JavaScript言語では、記載したソースコードをブラウザが理解しその内容を実行してくれます。
プログラミング言語JavaScriptの特徴と出来ること
本章では、プログラミング言語JavaScriptの特徴と出来ることについて解説します。
動的なWebページ&Webアプリケーション(フロントエンド)の作成
JavaScriptで作成できるものとしては以下の例があります。
- 画像のスライドショー
- ボタンを押したら次の画像を出力
- ボタンを押したらデータを計算する
- メニューボタンを押したら滑らかに該当項目へ移動
JavaScriptを使うことで、上記のような処理が可能です。
但し、特定の動作や演出効果を出す命令をまとめたライブラリ(jQueryやBootstrapなどが代表的)が存在しています。
近年では、そういったライブラリを使っての開発を行うことが多いです。
最近では、ほとんどのWebページが何かしらのJavaScriptを読み込んでいます。
サーバーサイドの開発「Node.js」
サーバーサイドの開発といえば「php」「perl」「ruby」などの言語で開発するのが一般的でした。
最近では,サーバーサイドJSと呼ばれるものがでてきており、
サーバーサイド(バックエンド)をJavaScript言語で開発できるようになりました。
代表的なものでは「Node.js」が有名です。
フロントエンドをJavaScriptで開発し、バックエンドもJavaScriptで開発ができるので、
開発効率の向上が見込めます。
本格的なゲーム開発「Unity」
Unityの統合開発環境の画面(JavaScriptファイルを作成時)
最近のiPhoneやAndroidゲームは、「Unity」と呼ばれるゲームエンジンで作られるケースが増えています。
「Unity」では、統合開発環境を提供しており、3D/2Dのゲーム開発が可能です。
この中で使えるプログラミング言語の一つとして、JavaScriptが採用されています。
実際にJavaScriptを書いて動かしてみよう!
では、実際にJavaScriptのソースコードを記述してみて、プログラムを書いてみましょう!
開発環境などの設定は不要なので、プログラミングをしたことない人でも大丈夫です。
まずは以下のサイトにアクセスしてください。
そして、左上の緑色の枠から「JavaScript」を選択してください。(デフォルトでは「Swift」になっていると思います。)
そして、黒の画面の箇所に以下のソースコードを記述してみてください。
1 |
console.log("Hello JavaScript"); |
そして、左下にある緑の「実行」ボタンを押します。
すると、下の「出力」という欄に先ほど書いた「Hello JavaScript」が表示されました。
いかがでしたか?
プログラミング言語JavaScriptを体験できましたか?