プロジェクトマネージャー試験とは?取得するメリットや難易度も紹介!

IT関連のプロジェクトの全体管理を担う、プロジェクトマネージャー。プロジェクトマネージャーを目指している人であれば、「プロジェクトマネージャー試験(資格)」を耳にしたことがあるのではないでしょうか?

この記事では、プロジェクトマネージャー試験の概要や取得するメリット、難易度について解説し、合格するためのポイントや勉強法をご紹介します。

公開日:2021年8月13日

プロジェクトマネージャー試験とは?

最初に、プロジェクトマネージャー試験がどのような内容・目的の試験なのか、概要を解説します。

プロジェクトマネージャー試験は、IPA(情報処理推進機構)が実施している、国家資格の一つです。プロジェクトの責任者として現場を統括し、計画、実行、管理する人を対象としています。

この試験を通して、高度IT人材として専門分野を持ち、プロジェクトマネージャーとして必要な、予算・スケジュール・品質管理などに関する知識への理解を深めることを目的としています。

受験に年齢や知識の制限がなく、プロジェクトマネージャー経験の有無も問われないため、「これからプロジェクトマネージャーを目指したい」という方も受験することができます。

 

\文字より動画で学びたいあなたへ/

Udemyで講座を探す >

プロジェクトマネージャー試験に合格すると、どんなメリットがある?

プロジェクトマネージャー資格を取得することで、以下のようなメリットが得られます。

知識や適性があることの証明になる

プロジェクトマネージャー試験の合格率は15%程度と、難関です。学ぶべき内容も、数学や情報処理関連のテクノロジー分野や、プロジェクトマネージメント分野、システム戦略や経営戦略などのストラテジー分野など多岐にわたるため、非常に難しい試験であると言えます。

難易度が高い試験を合格したことは、プロジェクトマネージメントに対する知識や熱意、適正があることの証明になるでしょう。

年収増加や転職などのキャリアアップに役立つ

プロジェクトマネージャーの資格を取得できれば、年収増加や転職などのキャリアアップに役立ちます。例えば、社内の大規模プロジェクトで、プロジェクトマネージャーに任命されるきっかけになり、それによって年収増加につながる可能性があります。

また、転職を視野に入れている人であれば、プロジェクトマネージャーの資格を有していることで、好条件での転職や、希望する企業への転職に役立てることができるでしょう。

転職へのステップ

ほかの資格試験で免除される項目がある

プロジェクトマネージャー試験の合格者は、以下の国家試験と、ITコーディネータ試験の一部が免除されます。

  • 中小企業診断士試験
    第1次試験科目の一部が免除されます。
  • 弁理士試験
    論文式筆記試験選択科目(理工Ⅴ(情報))が免除されます。
  • 技術士試験
    第一次試験の専門科目(情報工学部門)が免除されます。
  • ITコーディネータ(ITC)試験
    ITC試験の一部が免除される専門スキル特別認定試験を受験できます。 また、資格更新時のポイントとなります。

以上の資格取得を目指している人は、プロジェクトマネージャー試験に合格することで、試験を有利に進めることができます。

プロジェクト成功への必要資格

 

プロジェクトマネージャー試験の方式・難易度とは?

ここからは、プロジェクトマネージャーの試験の方式と難易度について解説していきます。

試験方式

プロジェクトマネージャー試験は4部構成になっています。午前Ⅰ・Ⅱは、多肢選択式(四肢択一)で出題され、午後Ⅰは記述式、午後Ⅱは論述式で出題されます。

午前Ⅰ・Ⅱの多肢選択式テストは、正答率のボーダーラインが設定されており、100点満点中60点以上を得ることが必須です。60点を下回った場合は午後の採点はされないという、厳しい条件があります。

難易度

プロジェクトマネージャー試験は、情報処理技術者試験の中でも最高難易度のレベル4に位置付けられています。合格率は例年15%程度であるため、非常に難しい試験であると言えます。

難易度が高い理由としては、IT関連の知識以外にも、戦略や法律などの文系知識も幅広く必要であること、論述形式の問題に対して、要点を絞り、筋道を立てて述べるスキルも求められることが挙げられます。

 

プロジェクトマネージャー試験合格のためのポイント

難関のプロジェクトマネージャー試験に合格するためには、必要な知識を不足なくつけていくことが必要です。勉強を進める上でのポイントをご紹介します。

試験合格へのポイント

自分に合った学習計画を立てる

プロジェクトマネージャー試験は、実務経験や知識の有無によって必要な勉強量に差が出るため、自分に合った学習計画を立てた方がよいでしょう。例えば、実際にプロジェクトマネージャーとしてプロジェクトを運営している人なら、スケジュールや予算の立て方など、基本的な業務のポイントや知識は、すでに習得している可能性があります。

試験に向けた準備期間としては、実務経験があり、知識や経験がある人でも、最低でも50時間程度は必要でしょう。

一方、経験が少なく、これからプロジェクトマネージャーを目指す人であれば、一から全てを学んでいく必要がありますので、それ以上の勉強時間が必要になるでしょう。

小論文対策も重点的に行う

選択式試験の勉強はもちろんのこと、小論文対策も重要です。開発者ではなく、管理者として論述していく力が求められているため、プロジェクトマネージャーとしての論文の書き方を身につける必要があります。

小論文対策の際は、「論文を書いて確認する」という作業を繰り返し行わなければならないため、時間に余裕を持って学習計画を立てるとよいでしょう。

模擬試験を受けてみる

ある程度基礎知識が備わってきたら、模擬試験を受けてみることをおすすめします。現在の実力や試験内容を確認できるため、重点的に勉強した方がよいポイントを知り、対策していくことができます。

これらの準備を踏まえると、少なくとも学習には2~3か月程度かかることを想定し、準備期間を見積もっておくと安心でしょう。

 

プロジェクトマネージャー試験対策におすすめの勉強法

ここからは、プロジェクトマネージャー試験合格のための、具体的な勉強法について解説していきます。勉強法によって、特徴やメリットなどが違いますので、自分に合った方法で進めましょう。

独学で学ぶ

参考書や問題集を使って、自分で勉強する方法です。自分でスキルレベルに合わせて書籍を選び、学習スケジュールの計画や進捗管理をして進めていく必要があります。

具体的には、参考書で基礎知識をつけて、過去問題集を繰り返し解いていきます。特に選択式試験の問題は、過去に出題された問題と類似した問題が出題される傾向があるため、過去問を解くことで、出題傾向を理解し対策していくことができます。

講座を受講する

資格取得学校などで開催されている、プロジェクトマネージャー試験対策講座を受講する方法です。学習中の疑問点を講師に質問できるため、早期に理解を深められることがメリットです。学習期間や計画があらかじめ定められているため、自分で計画を管理するのが苦手な人に適しているでしょう。

しかし、自分のペースで学ぶことは難しいため、レベルに合わず学習についていけない可能性がある、業務が忙しくなってもペースを調整することができないといったデメリットがあります。

試験のための講座を受ける

オンライン学習を利用する

オンライン講座やeラーニングなどを利用し、オンラインで学習する方法です。オンデマンドで学習コンテンツを閲覧できるため、時間と場所を選ばずに勉強を進めていけることが大きなメリットです。業務後の時間に自宅で受講することも可能ですし、勤務先から受講することもできます。時間の融通が利き、隙間時間を使うことができるため、働きながら学習するのに適した方法と言えるでしょう。

また、著名な講師や質の高い講師が教えてくれているため、理解を深めやすいです。苦手な箇所を何度も見返すことができるのも、オンライン学習のメリットと言えます。

Udemyでもプロジェクトマネージメントについて学べる、多様なプログラムを用意しています。ぜひ、利用してみてください。

 

今回の記事では、プロジェクトマネージャー試験の概要、メリットや、試験方式や学習法についてお伝えしました。プロジェクトマネージャー試験は難易度が高い試験ですが、得られる知識・スキルは多岐に渡り、キャリアアップにも大きく役立つ資格です。今回の記事で紹介したポイントや勉強法を参考にして、自分にあった勉強法で合格を目指してみてください。

Udemyおすすめ講座

【短時間で学ぶ】忙しい人のためのPMBOKⓇガイド第7版~概要編~

【短時間で学ぶ】忙しい人のためのPMBOKⓇガイド第7版~概要編~

4.1(1,938 件の評価)

12,513 人の受験生

作成者: 西村 信行(プロジェクトマネジメント、大規模システム開発、プロジェクト監査、リーダーシップ、品質管理)
株式会社 kurogo works(社会人教育、研修開発、人材育成)

プロジェクトマネジメントの実質的な世界標準であるPMBOKⓇガイド第7版の概要を短時間で学ぼう!日々のプロジェクトワークで活きるリーダーシップ等の行動指針や、価値実現のためのスコープ、コスト、スケジュール、品質管理等の勘所が詰まっています。

\無料でプレビューをチェック!/

講座を見てみる

評価:★★★★★
端的にまとまっており、短い時間の中でも大変スムーズに理解することが出来ました。また、第6版と第7版の違いも分かりやすく解説してくださいました。

評価:★★★★★
タイトルどおり、PMBOKの要点だけ短時間で手短に教えていただけるので大変有難く、個人的にはわかりやすかったですし、受講してよかったです。