【AWSのおすすめ研修】初心者から上級者までのレベル別に紹介

近年、注目を集めるAWSの知識を身に付けるためには、初心者向けから上級者向けまでさまざまな研修が存在します。

この記事では、初心者から上級者までのレベル別に、おすすめのAWS研修をまとめました。社内エンジニアの効率的なスキルアップをご希望の方は、ぜひ参考にしてください。

AWSの研修で学べるスキルは?初心者でも大丈夫?

AWSはAmazon Web Serviceの略で、Amazonの子会社が提供するクラウドコンピューティングサービスです。AWSは利便性が高く、有名Webサービスの開発に多く使用されています。

AWSを活用することで、低コストでのWebサービス運用や、柔軟性の高いインフラ構築が可能です。また、AWSはセキュリティ面も高く評価されています。

数多くの機能を持つAWSについて学び、業務で使いこなすためには、オンライントレーニングや研修を受けることが有効です。また、AWSのスキルレベルが確認できる資格試験もあります。

AWSの研修は、基礎的な使い方を解説する初心者向けのものから、特定の機能やサービス設計などのスキルに特化したもの、AWS認定資格対策コースまでさまざまです。そのため、スキルレベルや受講目的に合わせて、適切な研修を選びましょう。

AWSには公式のオンライントレーニングが用意されていますが、その多くは英語で作られていて、字幕のみ日本語のものが一般的です。そのため、効率よく日本語で学べるAWS研修の需要が高まってきています。

AWS公式トレーニングとは?

AWS公式トレーニングは、AWSの基礎知識が学習できるコースです。AWSが作成したオンラインの映像を自分で学ぶデジタルトレーニングか、AWSの認定インストラクターから学ぶコースのいずれかを選べます。

デジタルトレーニングの受講料は無料ですので、自分が都合の良い時間や場所でAWSクラウドの知識を身に付けることができます。

AWS公式トレーニング

AWSのエキスパートである認定インストラクターから学ぶコースは、対面またはインターネット上で行われる授業形式のクラスルームトレーニングと、1人で行うプライベートトレーニングの2つです。

ただし、AWS公式トレーニングの内容はほとんどが英語版で、日本語に対応していないトレーニングもあることに注意が必要です。

AWS認定資格とは?

AWS認定資格は、多岐にわたるAWSの機能や使い方に関する知識を証明できる資格です。役割や専門分野によって数種類の資格に分かれています。

AWS認定資格の種類は、2020年7月時点で12個です。12種類の資格は、その分野に関連するAWSの機能や開発経験によって、基礎、アソシエイト、プロフェッショナル、専門知識の4分野に分類されます。

 

AWSのおすすめ研修を段階別にご紹介

ここからは、AWSのおすすめ研修をご紹介します。

Udemyの法人向けサービスUdemy for Businessは、確かなスキルと知識を持った講師陣による質の高い動画講座が定額制で学べます。AWSの基礎学習からクラウド開発の上級スキル、認定資格対策まで、豊富な研修が提供されています。

以下では、Udemyで学べるおすすめのAWS研修を紹介します。

おすすめAWS研修のマップ

AWS初心者向けの研修

AWSの初心者向けには、AWSの全体像を短期間で学べる研修がおすすめです。ここでは、Udemyで学習できるAWS初心者向けの基礎コースを2つ紹介します。

おすすめAWS研修(初心者向け)①AWS:ゼロから実践するAmazon Web Services。手を動かしながらインフラの基礎を習得

「AWS:ゼロから実践するAmazon Web Services。手を動かしながらインフラの基礎を習得」では、AWSやインフラの基本的な知識、サーバー構築、ネットワーク構築について学べます。

AWSの重要なサービスを利用するための考え方や、インフラ担当者との共通知識を身に付けることが可能です。

おすすめAWS研修(初心者向け)②この問題だけで合格可能!AWS 認定クラウドプラクティショナー 模擬試験問題集(7回分455問)

「この問題だけで合格可能!AWS 認定クラウドプラクティショナー 模擬試験問題集(7回分455問)」では、模擬試験を通してAWSクラウドの基礎知識やスキルが学べます。また、アソシエイト試験向けの基礎固めにも有効です。

AWSの専門性を高める研修

AWSを現場で活用できるエンジニアを育てるためには、業務に役立つ専門性を高める研修がおすすめです。ここでは、設計者向け、開発者向け、運用管理者向けにおすすめのコースを紹介します。

おすすめAWS研修(設計者向け)①これだけでOK! AWS 認定ソリューションアーキテクト – アソシエイト試験突破講座(SAA-C02試験対応版)

「これだけでOK! AWS 認定ソリューションアーキテクト – アソシエイト試験突破講座(SAA-C02試験対応版)」では、AWS認定試験に合格できるレベルの知識が学べます。

AWSを利用したインフラ構築やアーキテクチャ設計、SSHによるサーバー操作などのスキルを身に付けることが可能です。

おすすめAWS研修(設計者向け)②この問題だけで合格可能!AWS 認定クラウドプラクティショナー 模擬試験問題集(7回分455問)

「この問題だけで合格可能!AWS 認定クラウドプラクティショナー 模擬試験問題集(7回分455問)」では、AWSクラウドプラクティショナー試験に合格するための模擬試験が受講できます。

高難易度の問題も出題されるため、AWS設計に使える実践的なスキルが習得可能です。また、より高度なAWS認定試験を受けるための基礎固めにも役立ちます。

おすすめAWS研修(設計者向け)③最速で学ぶ – AWS認定ソリューションアーキテクトアソシエイト 入門完全攻略コース

「最速で学ぶ – AWS認定ソリューションアーキテクトアソシエイト 入門完全攻略コース」では、IAMやS3、静的ウェブサイトのホスティングなどの専門知識が学べます。

このコースの内容を学べば、拡張性や冗長性に優れたウェブサイトの構築や、耐障害性の高い分散システムの設計が可能です。

おすすめAWS研修(開発者向け)①AWS 認定SysOpsアドミニストレーター アソシエイト模擬試験問題集(全4回分260問)

「AWS 認定SysOpsアドミニストレーター アソシエイト模擬試験問題集(全4回分260問)」では、AWS運用のベストプラクティスや、AWS CLIコマンドに関する知識が学べます。

データや運用コスト、セキュリティなどの要件に応じて、適切なAWSサービスを選択するスキルを身に付けることができます。

おすすめAWS研修(開発者向け)②AWS Certified DevOps Engineer Professional 2020 – Hands On!

「AWS Certified DevOps Engineer Professional 2020 – Hands On!」では、AWSの開発をスピーディに進める手法であるDevOpsについて学べます。

AWSのさまざまなサービス間でオートメーションを作成するスキルを習得できます。

おすすめAWS研修(運用管理者向け)AWS Certified Developer Associate Practice Exam Questions

「AWS Certified Developer Associate Practice Exam Questions」では、AWSのデベロッパーアソシエイト試験の模擬試験を通じて、AWSの開発やセキュリティ、リファクタリング、モニタリング、トラブルシューティングの方法について学べます。

また、S3やCloudFront、CodeCommit、EC2、EC3などAWSの多様なサービスに関する知識を身に付けることが可能です。

 

他にもある!AWS以外のクラウドサービス(GCP、Azure)が学べる研修

Udemyでは、AWS以外のクラウドサービスについて学べる研修も受講できます。以下の2つは、GCP(Google Cloud Platform)やMicrosoft Azureについて学ぶ場合におすすめの講座です。

GCPについて学べる研修:現役エンジニアが教える、手を動かして学ぶGoogle Cloud Platform(GCP) 入門

「現役エンジニアが教える、手を動かして学ぶGoogle Cloud Platform(GCP) 入門」では、Google Compute EngineやGoogle Cloud Storageなど、GCPの基礎的なサービスについて学べます。

ハンズオン形式の研修を受講することで、スケールするWebサイトを作ることをゴールとしています。

Azureについて学べる研修:作りながら覚えるMicrosoft Azure入門講座(IaaS編)

「作りながら覚えるMicrosoft Azure入門講座(IaaS編)」では、クラウドの基礎知識や仮想マシンの作成方法、Webサイトの構築、負荷分散のテクニックなどが学べます。

トラブルに強いシステムの構築や、負荷状態に応じて台数が自動的に増減するサーバー構築などのスキルが身に付く講座です。

 

この記事では、AWSの研修をレベル別に紹介しました。近年、AWSはさまざまなWebサービスの開発に使用されています。そのため、AWSの研修で体系的な知識を身に付けることは、エンジニアのスキルアップに有効です。

AWSの初心者にはAWSの全体像が学べる研修、上級者には業務内容に合わせた実践的な研修をおすすめします。この記事を参考に、最適な研修を選んでみてください。